2022年11月1日 東京

開放的で優雅なお洒落空間で贅沢ランチ!ハイアット セントリック 銀座 東京NAMIKI667

@hyattcentricginza

開放的で優雅なお洒落空間で贅沢ランチ!

■住所
〒104-0061 東京都中央区銀座 6-6-7 ハイアット セントリック 銀座 東京 3階

■営業時間
朝食:07:00 – 11:00 (L.O.10:30)
ランチ:11:30 – 14:30 (L.O.14:00)
ディナー:18:00 – 22:00(L.O.21:00)

■定休日:無休

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

■LUNCH SET 5,280円

■アミューズ

■前菜
・オーブンでローストしたビーツのサラダ 
 フェタチーズくるみローストオレンジ
・キヌアとアボカドのグリーンサラダ
 ジンジャードレッシング

■スープ
・ロブスタービスク トリュフ +660円
・シェフおすすめスープ 

■メイン
・東京都産 黒毛和牛 秋川牛サーロインのオーブンロースト 東京野菜 +3,190円

■デザート
・ヴィーガンプリン・ア・ラ・モード
・チーズケーキ オリーブオイルと塩のソルベ 葡萄

■小菓子 コーヒー または 紅茶
・コーヒー


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

『NAMIKI667』は、ハイアットセントリック銀座の3Fにあります。

銀座並木通りの中央にある最高の立地。


全国各地から取り寄せた厳選された食材をふんだんに使った上質なメニューが楽しめます。

veganメニューもあります。

エレベーターを上がり、目の前はバーカウンター、奥がダイニング。

4階まで吹き抜けになっていて、窓側がガラス張りでデザイン性の高い開放的な空間。

内装がゴールドやオレンジ、赤が入っていて、シックでスタイリッシュなインテリア。モダンで大人の雰囲気が素敵。


外には高級ブティックが立ち並んでいてロケーション最高。

高級感の溢れる店内でデートや女子会などの利用にぴったりのオシャレなお店です。

客席は、並木通りに面した開放的なテラス席やダイニング席などがあり、上品で落ち着いた雰囲気で、テーブルやソファがあり、照明、BGMの音量も心地良いです。

天井が高く、広々として各テーブルが離れているので、ゆっくり会話を楽しむことができます。


ランチメニューは4千円~6千円代の3種類のコースがあります。

また、コース以外にもアラカルトで料理を注文することも可能です。

私は中間のコースを選びました。

こちらのコースは、アミューズ・前菜・スープ・メイン・デザート・コーヒーor紅茶になっており、スープ、前菜、メイン、デザートを選択可能。

お肉とスープをグレードアップして希少な東京のブランド牛「秋川牛」と、おすすめしていただいた「ロブスタービスク トリュフ」を選択!

「ビーツのサラダ」は見た目も美しく酸味があり美味しい。

「ロブスタービスク トリュフ」はかなり濃厚で絶品!

その場で注いでくださる演出も良かったです。

「秋川牛サーロインのオーブンロースト」は程よい脂でお肉の旨味とソースがマッチして美味!とても柔らか!


付け合わせの東京野菜の盛り付けも美しくて素敵!

そしてデザートがかなりレベルが高く、

「チーズケーキ」は今まで食べたことのない斬新なチーズケーキでこちらも美味しい!


「プリン・ア・ラ・モード」は、牛乳や卵を使わずに作られているそうで、背が低いプリンのまわりに、フルーツ、ホイップクリーム、バニラアイスなどがトッピングされています。


プリンは濃厚でねっとり、まったりした食感。

見た目も美しく、甘すぎず優しい風味豊かなプリンで美味しく、これがヴィーガン!?とビックリしました。

どのお料理も手の込んだ味付けで、比較的しっかりした私好みのお味!

使われている食器やカトラリーもシンプルでスタイリッシュ。

特に「ロブスタービスク トリュフ」と「チーズケーキ」がかなり美味しくて最高でした!

店員さんの対応も良く、とてもフレンドリーで優しいです。

食材にもこだわりが感じられ、味わい深く、どれもおしゃれ。

料理一つ一つ美味しく芸術的な盛り方で、洗練されたお味。

マスクを着用した猫ちゃんも可愛い!

とても居心地が良く素敵な時間を過ごせて最高でした!


Special Thanks
@hirokopan.j
@hirokopan.e

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――