【UMAMI食パン まほろば ~皛と緋色~】2022年2月5日(土)オープン予定!”和食藹々”をテーマに掲げる【株式会社じゃじゃ馬】さんがパンを開始!

■2022年2月5日(土)オープン予定!
『和』を根底とした豊かな食空間を提案すべく新たな挑戦!
”和食藹々”をテーマに掲げる【株式会社じゃじゃ馬】さんがパンを開始!

■住所
〒369-0112
埼玉県鴻巣市鎌塚4-1-3 レジデンスヒタチ1F

■最寄り駅
JR吹上駅 徒歩10分
北口ロータリーのタクシーで1メーター(多少の誤差がある可能性あり)
梅林堂様の通り挟んで向かい側
■【お車でお越しの方は】
県道307号線榛名陸橋(北)交差点
しまむら様・ほぐしやさん様・セキ薬局のある交差点
吹上駅方面に307号を上ると写真の建物が現れます。
■駐車場
店舗駐車場は店舗すぐ脇に約4台
店舗より徒歩2分の場所に2台
店舗より徒歩4分の場所に3台
■TEL
048-577-8200
■HP
https://www.jaja-g.com/
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
・UMAMI食パン まほろば/780円(税込)
・UMAMI食パン ぷれーんデニッシュ/900円(税込)
・いちごジャム/660円(税込)
・ミルクジャム/690円(税込)

【数量限定】
・まほろばプリン

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
今回、2/5(土)のグランドオープンに先駆けてご試食会に参加させていただきました。
【株式会社じゃじゃ馬】さんは”和食藹々”をテーマに掲げ、ユネスコ無形文化遺産にも登録され、世界中に広がる和食文化の一端を担っています。
そんな【回転寿司】【居酒屋】と和食を中心に展開し”和食藹々”をテーマに掲げる『株式会社じゃじゃ馬』さんの新たな挑戦!!
”和”を中心に店舗展開してきた【株式会社じゃじゃ馬】さんがパン業界へ!
【UMAMI食パンまほろば】さんとして、5基本味の一つ”UMAMI”に焦点をあて、次世代の食パンづくりを目指すそうです!
培ってきた和食の精神・技法・アイデアも用いてパン業界に挑戦!
店名の『皛と緋色(しろとひいろ)』というセカンドネームは皛という字は白が3つ並び、純白に近い白を意味する文字 (食パンの色) 、緋色は、赤に近い色合いのようです✨
美味しいパンを毎日手作り🍞こだわり食パンです。

看板商品の『UMAMI食パン まほろば』は、生地はきめ細かく、甘すぎなくて美味しいです!
カナダ産の上質な小麦を100%使用。
全てのパンには、五島列島の椿の花びらから採取した天然酵母を使用しているそうで、しっとりとした生地。
仕込みの最後にハチミツを入れることによって、食パンからいい香りがします。
中はふんわりと甘く、外は香ばしくなっていて、パンの耳は薄いタイプで耳まで美味しいです。
『ぷれーんデニッシュ』はバター控えめ、砂糖控えめためカロリーが抑えられ、ダイエット中の方にも嬉しいパンです。
バターも配合比を考え融点を超えないよう温度管理をして上質感を保っているとのことです。
きび砂糖を使うことによってコクが出ていて、外はパリッとサクサクしていて、中はしっとりふわっとした食感!
めちゃくちゃ美味しいです😻
『まほろばプリン』は茨城県の”奥久慈卵”を使用し、こだわり製法の完全手作り!
【奥久慈卵】は、くさみがないのにコク深いというブランド卵です。
販売数限定の美味しすぎるプリンです。
2層に分かれていて、上層はムースのようなふわっとした食感、下層はトロっとした食感になっていて絶品です!
カラメルなどは使用しておらず、本来の味が楽しめます。
上層と下層を混ぜて食べても美味しいです!
どれも美味しかったです!
プレオープン日も連日長蛇の列、そして完売続出の大盛況だったそうです!
食べたい方は早い時間に行く事をおすすめします😸


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――